このブラウザは閲覧非対応です。

GIP/GLP-1注射

医療の力で痩せる

GIP/GLP-1注射

GIP/GLP-1注射

肥満症治療薬(自己注射薬) マンジャロ GIP/GLP-1

GIP/GLP-1注射でダイエットをサポート

週に1回のダイエット注射です。GIP/GLP-1を体内に補充することで、少ない食事量で満腹感が得られます。さらに胃の蠕動(ぜんどう)運動を遅くするため、摂取した食べ物はゆっくり消化され、血糖値の急上昇を防ぎます。
無理なく体重減少し確実に痩せることができます。処方が可能と診断されれば、その後は実際に患者様ご自身で投与を行っていただきます。
医師指導のもと、安心・安全な医療痩身が取り入れられます。

GIP/GLP-1注射でダイエットをサポート

こんな方に
おすすめ

  • ストレスで食べてしまう
  • 確実に安全に痩せたい
  • 食事制限のストレスなく痩せたい
  • 楽してやせたい
  • 忙しくて頻繁な通院がむずかしい

マンジャロ(GIP/GLP-1)とは

サクセンダ(GLP-1)とは

マンジャロは、GLP-1(グルカゴン様ペプチド-1)とGIP(グルコース依存性インスリン分泌刺激ポリペプチド)という、いずれも小腸から分泌されるホルモンの作用を併せ持つ新しいタイプの治療薬です。GLP-1には血糖値を安定させるためにインスリンの分泌を促す作用があり、また食欲を抑える働きもあります。さらにGIPは、インスリン分泌の補助や脂質代謝の改善に関与し、組み合わせることで相乗的な効果を発揮します。マンジャロは、もともと2型糖尿病の治療薬として承認されており、アメリカ食品医薬品局(FDA)では、マンジャロと同一成分が肥満治療薬として承認されています。

GIP/GLP-1注射の特長

GIP/GLP-1注射の特長

GIP/GLP-1注射の特長は、週1回注射をするだけで、少ない食事量で満足できるように身体がなれていくことです。自己流のダイエットでもっとも辛いひとつに食事制限があります。GIP/GLP-1ダイエットなら、食事を我慢する精神的ストレスからも解放され、過度な食事制限を努力して行うことなく、体重減少が可能です。また、継続することで基礎代謝が上がり、脂肪も分解されやすくなることで、痩せやすい体質に改善されます。注射が怖い、痛そうと不安になる方もいらっしゃるかと思いますが、GIP/GLP-1専用の注射針は、採血や予防接種で用いられる針よりも極めて細いことも特長です。

GIP/GLP-1注射による痩身メカニズム

GIP/GLP-1注射による痩身メカニズム

マンジャロは週1回の投与で、GLP-1受容体作動薬に加えてGIP受容体作動薬としても働く“デュアルアゴニスト”です。GLP-1は、脳や胃に作用して食欲を抑えたり、消化をゆるやかにして血糖値の急上昇を防ぐほか、膵臓でのインスリン分泌を促し血糖を下げる働きがあります。さらにマンジャロは、GIPというもうひとつのホルモンの作用も利用することで、脂質代謝の改善やエネルギー利用の効率化を促進します。この2つのホルモン作用を組み合わせることで、 ①食欲抑制と満腹感の持続 ②血糖コントロールの改善 ③脂肪燃焼・エネルギー代謝の向上 といった効果が期待でき、より効率的に体重減少や太りにくい体質づくりをサポートします。

GIP/GLP-1注射の注射部位

GLP-1注射の注射部位

注射のタイミングは、毎週1回、できるだけ同じ曜日・時間帯に行うのが理想です。注射部位は「お腹」「太もも」「上腕」などで、いずれも自己注射が可能です。極細の針を使用するため、痛みはほとんど感じません。
当院では、GIP/GLP-1注射以外にも、患者様の目的に合わせて無理のない減量や健康管理をサポートしています。ご相談ください。

治療当日の流れ

01

20

医師の診察

事前にご予約いただいた時間にご来院ください。施術をご希望されましたら、当日に施術可能です。気になることは遠慮なく聞いてください。

医師の診察

02

5

お会計・ご帰宅

終了後すぐに帰宅できます。医師の指示に従ってアフターケアをお願いします。気になることがあれば、お電話などでお気軽にご相談ください。お話をうかがい、必要があるようでしたら診察に来院いただきます。

お会計・ご帰宅

施術概要と注意点

  • 方法

    患者様ご自身で注射(週1回)

  • 副作用

    治療初期段階での胃の不快感、消化器症状(吐き気・下痢など)

  • その他

    当医薬品は日本において、2型糖尿病の治療薬として厚生労働省に承認されています。肥満治療目的としては国内では未承認のお薬となります。海外では肥満症に適応がある同成分の注射薬も存在しますが、国内で肥満治療目的での使用は、承認外の使用となります。

よくある質問

  • マンジャロ(GIP/GLP-1)の副作用はありますか?

    使用開始直後は胃の動きが穏やかになることで軽度の吐き気や胃もたれ、下痢、便秘などの消化器症状が出現することがありますが、身体が慣れてくるとこれらの症状は消失していきます。

  • GIP/GLP-1注射を中止するとリバウンドはしますか?

    少ない食事量に体が慣れているため、体重を維持しやすくなります。理想の体重になってからは、ご自身の食欲などに合わせて適宜、メンテナンス(注射をすることで)をして体重維持を心がけると良いでしょう。

  • マンジャロはペン1本で何回使えますか?

    マンジャロは週1回の自己注射で、当院では 2.5mg・5mg・7.5mg・10mg の4種類の用量を処方しています。マンジャロの使用回数は基本的に 1本で1回分となります。投与量は2.5mgから開始し、効果や副作用を確認しながら段階的に用量を増やしていきます。医師と相談のうえで適切な用量・スケジュールを決定してください。

  • どのくらいの期間治療を続けますか?

    医師と相談の上で期間やスケジュールを調節することをおすすめします。

料金

  • 2.5mg
    • 1本

      ¥24,200(税込)

  • 5mg
    • 1本

      ¥49,500(税込)

  • 7.5mg
    • 1本

      ¥68,200(税込)

  • 10mg
    • 1本

      ¥96,800(税込)

インターネットでのお問い合わせ

WEB予約

お電話でのお問い合わせ

03-5539-6191

受付時間:10:00~19:00

休診日:日曜日・月曜日

LINE公式アカウント友達募集中! お得なクーポン・最新情報などが届く! ぜひ「友だち追加」してください! 友だち追加